紙博^_^
まぁ、行ってませんけど。(キレ気味)
丁度その日は学スタがあって行けませんでした。泣いた。
みんなが紙博でイェイイェイウォウウォウしてる間、私は学校で体験授業で来てくれた高校生と一緒にノート制作をしました。
それがこちら。
ばばーん。
\ かわE!!!! /
なんとなんと!!!こちらの表紙、ただのチラシなんです!!
\ なんですってーー!? /
先輩には気持ち悪ィって言われてしまったんですけど、これむっちゃ可愛くないですか?
草間彌生美術館こけらおとし展のチラシらしいです。早稲田にあるそう。いきたーい。
学スタに選ばれる(?)前の研修みたいな時も、高校生に混じって一緒に作ったんですけど、
これもこれで可愛くないですか!?
後ろのはPC系の授業をまとめてるノートで、手前のマリメッコのは色彩基礎とタイポの授業をまとめてます。
めためた気に入ってます。中に入れる型紙の色もこだわってるんです。
チラシは美術館とかで見つけてきて、中の紙はチラシと同じサイズの好みの紙を買ってきて入れれば簡単にできますよ!なんなら教えます!100均に売ってる道具だけでできちゃうので!
大事に使おうって思うし、買うより安くできるのでオススメです(´-`).。oO
そしてね。紙博いけなくてシクシクしてたらウエノミホ氏がお土産を買ってきてくれました。嬉しい。結婚しよ。
メッセージカードと缶バッジ!
缶バッジの撮り方調子乗ってるわぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
どちらもスーパーウルトラグレートデリシャスワンダフル可愛いですよね。猫様可愛い。
昔から手紙を書いたりするの好きなので、大切な人に何か送るとき使おうと思います。
缶バッジは無くすと嫌なのでお家で大事にします。
ウエノ氏ありがとうね〜〜!!
来年リベンジすっぞ!!!!!!!!!
まつざき。
4コメント
2019.07.24 15:01
2019.07.24 15:01
2019.07.24 14:49